OHANA NEWS お知らせ
OHANAからのお知らせ
OHANAの2月
2025.02.28お知らせ
2月はイベントもりだくさん!
まずは節分からスタート
節分は、風邪や怪我など起きて欲しくない事を
鬼に見立てて追い払って無病息災を祈る日。
OHANAでも鬼を外に出すために
張り切って豆まきあそびをしました。
みんなで力を合わせて鬼退治!
バタンと倒れる鬼の的に大盛り上がり…
ふと振り返ると…?
赤鬼、青鬼、黄色鬼。
様々な鬼の的をよ~く狙って~
鬼は外ー!👹
なんと!本物の鬼がやってきた!!
みんなびっくりして思わず逃げ回るOHANAっ子達。
豆を投げて追い払ってみよう!と声を掛けると
ハッとしたように豆を拾って、
今度は本物の鬼に向かって…
鬼は外ー!
勇気を振り絞って、縦横無尽に動く鬼を狙って投げる事ができました。
豆まきが終わると、鬼さんからのお手紙が。
OHANAで守ってほしいお約束のお手紙でした。
「手を洗ってくる!」「あ、荷物が落ちちゃってる!」と
さっそくお約束に取り掛かるOHANAっ子達。
最後はみんな仲良く集合写真を撮りました!
続いてのイベントはバレンタインデー!🍫
バレンタインはそもそもどんな日なんだろう?
その歴史をみんなで辿ってみるとなんと
古代ローマまでさかのぼりました。
バレンタインは家族やお友だち、好きな人へ大好きを伝える日。
大好きの気持ちを込めながらの🍪おやつクッキングは、
みんなキラキラした表情でした。
いただきますの時は特にとびきりキラキラしておりました。
最後は防災訓練
乾燥が特に強いこの時期は火の扱いも
より気を付けないといけない時期になりました。
そのためOHANAでも火災についての
防災訓練を実施しました!
動画を観て、日常生活でどこが火事になりやすいか?
どんなことをしたら火事になってしまうかの確認や、
煙を吸わないように安全に避難する方法を学びました。
そしていつ起こるかわからない災害に備えて、
遊んでいる時や帰りの会など、
みんなが意識していない時の抜き打ちで
「火事だー!!」🔥職員の声にすぐ反応して
みんな玄関まで素早く移動、
突然の掛け声にも慌てずに避難することが出来ました。
お子さまの個性や特性に合わせたカリキュラム